
こんにちは😊
misakiです!
私自身、現在妊娠8ヶ月ということもあり、妊娠中の記録も残し、
妊娠中の方の参考になればと思います🤰
まずは妊娠初期について振り返りたいと思います。
私の場合は妊娠2〜3ヶ月あたりからつわりが始まりました。
油の匂いがダメで、料理に使う油もダメでした。
よく言われている、お米の炊ける匂いについては、私は大丈夫でした。
ただ食欲がなく、ご飯は食べられませんでした😫
みかんやグミは食べれました😊
少しでも体に栄養を入れたいと思っていたので、オートミール雑炊をこの頃から始めました。食欲がなくても食べれたので、オートミール雑炊おすすめです!!
参考にレシピを掲載します🌼(クックパッド参考)
🍴オートミール梅しそ雑炊🍴
〜1人前〜
○オートミール 40g
○鶏ガラスープの素 小さじ1〜1.5
○水 200g
○梅干し 1個←お好みで
○卵 1個
○大葉 3枚←お好みで
①鍋にオートミールと鶏ガラスープの素を入れ、水200ccを入れて煮立たせる。
②梅干しは潰し、大葉は千切りにする。
③オートミールがふやけてきたら、潰した梅干し、卵を入れる。
④卵に火が通ったら火を止め、大葉を入れる。
簡単で美味しいですよ!!
オートミールは食物繊維がたっぷりで、妊婦さん以外に便秘の方にもおすすめです!